文房具のノベルティは喜ばれる?おすすめの文房具グッズもご紹介!

数あるノベルティの中から、日常的に使えるものを考えると文房具にたどり着くのではないでしょうか。
使用頻度が高くデザイン性にも優れている文房具は、ノベルティにピッタリです。

ここでは、文房具がノベルティに選ばれる理由と、おすすめの文房具をいくつかご紹介します。

 

□文房具のノベルティが選ばれる理由とは?

*利用するシーンの多さ

仕事の場面でもプライベートのちょっとした場面でも、手軽に使用できるのが文房具の良い点です。
使用頻度の高い消耗品であることから、数があって困らないノベルティの1つともいえます。

*コストの低さ

文房具のノベルティの特徴として、そのコストの低さが挙げられます。
近年の文房具は機能性に優れているものが増えていますが、単価はそこまで高くありません。
ノベルティの代表であるボールペンや消しゴムは、機能が高いものでも1つにつき200円ほどで、それなりの質のモノを手に入れられます。

ノベルティの配布はプロモーション活動の一環であるため、できるなら大量に配布して多くの人に社名を知ってもらいたいものです。
単価を抑えつつも質の高いものを配布できる文房具は、ノベルティに最適といえるでしょう。

□ノベルティにおすすめの文房具をご紹介!

1.段ボールカッター

ネットショッピングが買い物の主流になりつつある近年では、段ボールの開封を行う機会が増えています。
会社でもネット上のやり取りが増えたとはいえ、郵送で書類や物が行き来する機会はまだまだ多いです。

そこで活躍するのが、コンパクトな携帯用段ボールカッターです。
小さな刃が付いているデザインのため、カッターや挟みのように中身を傷つける恐れがない点で優れています。

同様のカッターに、レターの開封に使用する「レターカッター」もあります。

2.切り取るタイプのメモ

日常的にメモをとる方におすすめなのが、使って必要がなくなったページを切り取って捨てられるタイプのメモです。
使用済みのページを切り取ることで、常に新しいページを開くことができ、新しいページを探す手間が省けます。

3.アルミ定規

シンプル且つスタイリッシュな見た目のアルミ定規は、軽さ・耐久性・デザイン性を兼ね備えた優れモノです。
通常のプラスチック製の定規と異なり、メモリや文字が削れて見えにくくなることもなく、社名やロゴを入れやすい点がおすすめです。

□まとめ

今回は、ノベルティに文房具が取り入れられる理由と、その実用例について解説しました。

文房具のノベルティは、大量に配布できる点が最大のメリットです。
素材とデザインをこだわることで、長く日常的に使用されるノベルティになるでしょう。

特殊対応サービス

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube