【印刷加工】スジ入れ加工と折り加工の違いをご紹介

結婚式の招待状やガイドブックの地図など、折られた印刷物は身の回りにたくさんあると思います。
しかし、実はその折るという加工にも種類があります。
一般的に使われているのはスジ入れ加工と折り加工の二種類です。
そこで今回は、印刷のスジ入れ加工と折り加工について紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。

□スジ入れ加工とは

紙を折りやすくするために折り目を入れる加工です。
分厚い紙を半分に折った時に、折り目のところにひびが入ってしまった経験はありませんか。
折り目のところに絵柄や文字が入っていた場合、ひびが入ってしまうと底の部分が見えなくなってしまいます。
加えて、見た目もよくありません。
そのような事態を避けるために、スジ入れ加工をしてひび割れを起こさないようにすることができます。
しかし、折り目の入れ方には制限があることが多いので、注意が必要です。
例えば、折り目は2か所までしか入れられなかったり、2ヶ所入れたとしても平行でなくてはならないことがあります。
加工をしてくれる業者と相談しながら、どこにどの長さの折り目をつけるか決めることをおすすめします。

□折り加工とは

1枚の紙から数ページの冊子を作る加工のことです。
全体のページ数を増やしたり、見開きの冊子にしたり、コンパクトな冊子にすることができます。
単純な二つ折りの冊子から、数ページにもわたる冊子まで幅広い対応ができます。
ご自分で作成することは難しいので、業者に依頼して加工してもらうことをおすすめします。

□使用用途の違い

ここまで、2つの加工についてご紹介してきました。
全く違う加工ですが、どのような場合にどの加工を使えばいいか分からないですよね。
そこでここでは、それぞれの加工はどういった場合に使うべきかをご紹介いたします。

*スジ入れ加工

スジ入れ加工は、キレイに仕上げたい場合や大切なものを作る場合に使用することが多いです。
例えば結婚式の招待状やレストランのメニューにはこの加工を使用します。

*折り加工

折り加工はボリューミーな情報を載せたい時に使用することが多いです。
例えば、会社やサービスに関するパンフレットや、地域のガイドマップなどにはこの加工を使用します。

□まとめ

今回は印刷のスジ入れ加工と折り加工について紹介いたしました。
それぞれの違いや使用用途をご理解していただけたでしょうか。
このような加工をしようとお考えの方は、ぜひお気軽に印刷屋さんドットコムにお問い合わせください。

印刷屋さんドットコムの対応加工一覧はこちら

※表示以外の加工対応も受けたまっております。お気軽にお問い合わせください。

 

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube