ノベルティうちわの作成ガイド!デザイン作成方法から納期まで解説

企業の販促活動において、手軽に配布できるうちわはノベルティとして最適です。
今回は、ノベルティうちわのデザイン作成と納期について解説します。

うちわのデザインはどうやって作成する?

無料テンプレートで簡単にデザイン作成

多くの印刷会社では、無料で利用できるうちわのデザインテンプレートを提供しています。
これらのテンプレートを使用すれば、デザインに関する専門知識がなくても簡単にオリジナルのデザインを作成できます。
テンプレートには、企業ロゴやイベント情報を配置するためのガイドラインが用意されている場合も多く、スムーズなデザイン作成をサポートします。
そのため、デザインソフトの操作に慣れていない方にとって非常に便利なツールです。

例えば、PowerPointなどの一般的なソフトで編集可能なテンプレートも用意されているため、手軽にデザインを作成できます。
さらに、豊富なテンプレートの中から、イベントのテーマや企業イメージに合ったデザインを選ぶことができます。

プロデザイナーに依頼してオリジナルデザインを作成

より高度なデザインを求める場合は、プロのデザイナーに依頼するのがおすすめです。
デザイナーは、企業のブランドイメージやイベントのテーマに合った魅力的なデザインを提案してくれます。
細部までこだわったデザインを作成したい場合や、他社との差別化を図りたい場合に有効です。
費用はかかりますが、デザインのクオリティを高め、高い宣伝効果を期待できるでしょう。

また、デザイナーとの綿密な打ち合わせを通して、より効果的なデザインを作り上げることができます。
さらに、著作権や商標権などの法的リスクを回避するためにも、プロのデザイナーに依頼することは重要です。

入稿データの形式と注意点

デザインが完成したら、印刷会社にデータを入稿する必要があります。
印刷会社によって指定されるデータ形式は異なるため、事前に確認が必要です。
一般的には、高解像度の画像データ(JPEG、TIFFなど)が求められます。

また、色の設定や解像度、ファイルサイズなど、注意すべき点もいくつかあります。
印刷会社から提供されている入稿ガイドラインを十分に確認し、指定された形式と仕様に従ってデータを入稿することで、スムーズな印刷作業を進めることができます。
例えば、カラーモードをCMYKに設定したり、適切な解像度で保存したりする必要があります。
そのため、入稿前にガイドラインを熟読し、不明点があれば印刷会社に問い合わせることが重要です。

ノベルティうちわの最小ロットと納期

最小ロットは100枚から

ノベルティうちわの発注は、多くの場合100枚から可能です。
ただし、印刷会社によっては、最小ロットが異なる場合もありますので、事前に確認が必要です。
少量から発注できるため、小規模なイベントやキャンペーンにも対応できます。
また、サンプルとして少数枚だけ発注したい場合は、別途相談してみるのも良いでしょう。

標準納期は2週間

標準的な納期は、発注から2週間程度です。
ただし、発注数や印刷内容、時期によって納期は変動します。
繁忙期には納期が長くなる場合もありますので、余裕を持って発注することが重要です。
また、納期はあくまで目安であり、印刷会社の状況によっては前後する可能性があります。
そのため、正確な納期については、印刷会社に確認することをお勧めします。

特急対応で短納期も可能

急ぎでうちわが必要な場合は、特急対応を利用することも可能です。
特急対応を利用すると、通常よりも短納期で納品されますが、追加料金が発生することが一般的です。
納期が迫っている場合は、事前に印刷会社に相談し、特急対応の可否と追加料金を確認しましょう。
また、特急対応の可否は、印刷会社の生産状況や発注内容によっても変わるため、早めの確認が重要です。

まとめ

今回は、ノベルティうちわの発注に必要な情報を、デザイン作成方法、最小ロットと納期といった観点から解説しました。
これらの情報を参考に、販促効果の高い最適なノベルティうちわを選定し、スムーズな発注を実現してください。
イベントのテーマやターゲット層に合ったうちわを作成することで、効果的な販促活動を行うことができます。
配布するだけでなく、SNSキャンペーンと組み合わせるなど、工夫次第でさらに販促効果を高めることが可能です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「印刷」のことなら『印刷屋さんドットコム』にお任せ下さい!

印刷屋さんドットコムは、クリアファイルなどの素材に使われるPPシート(ポリプロピレン)への印刷・加工を得意としております。紙に印刷することは、多くの印刷会社が対応できますが、特殊紙や紙以外の素材に印刷・加工できる印刷会社は限られてきます。

変形・変則、特殊な対応にも喜んで対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
スタッフ一人ひとりが、お客様の困りごとを少しでも解消したい・・・ そんな想いで対応させて頂きます。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

お電話の場合はこちら:0120-932-010
メール相談の場合はこちら:各種お問い合わせフォーム

その他ページについては下記からアクセスくださいませ。

ご利用ガイドはこちら:ご利用ガイドページ
データ作成ガイドはこちら:データ作成ガイドページ
よくある質問ガイドはこちら:よくある質問ページ
入稿用テンプレートはこちら:入稿用テンプレートページ
資料請求をご希望の方はこちら:資料請求フォームページ
紙製クリアファイルについて:紙製クリアファイル特設ページ

◎印刷屋さんドットコム様 会社紹介動画


特殊対応サービス

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube