印刷の注意点!イラストレーターのバージョンの違いによる障害とは?

「イラストレーターのバージョンの違いによって、どういった違いが生じるのか。」
「バージョンが違うことによって発生する障害があれば教えて欲しい。」
イラストレーターで作成したデータの印刷の依頼を検討されている方の中には、このようにお考えの方も多いのではないでしょうか?
イラストレーターは多くの人が利用するグラフィックソフトで、今までに何度もアップデートがされており、様々なバージョンが存在します。
今回は、イラストレーターのバージョンの違いによって生じる障害についてご紹介します。

□アップデートの歴史

イラストレーターは、もともとはフォント作成ソフトとして開発されたグラフィックソフトです。
今からちょうど20年前に、現在のイラストレーターとしてアドビ社から発売が開始されました。
20年という期間の間に、幾度となくアップデートれておりイラストレーターのバージョンの数は非常に多くなっています。
現在では、「CC」というバージョンが最新モデルとなっており、デザインを作成する以外にも素材探しの機能がつき、さらに便利になっています。

□バージョンの違いによって生じる障害とは?

新旧のバージョンの違いによって生じる障害には、どのようなものがあるのでしょうか?
主な3つの障害をご紹介します。

*旧バージョンで新バージョンが開けない

一番大きな障害が、旧バージョンだと、新バージョンのデータが開けないという障害です。
新バージョンの場合なら、すでに旧バージョンの知識があるため、旧バージョンのものでもデータを開くことが可能になっています。
ですが、旧バージョンで新バージョンを開こうとしても、旧バージョンにはなかったシステムが組み込まれ、開けないという障害が発生してしまいます。
不具合が生じないように常に最新バージョンを使用するようにしましょう。

*操作性や機能が異なる

新バージョンにアップデートされる際に、大きく操作性や機能が変更されることがあります。
そのため、人によっては旧バージョンの方が操作しやすかったということも発生する可能性があります。

*旧バージョンのままだと不具合が生じやすい

新バージョンで旧バージョンで作成されたデータを開く際に、データの変換を行います。
その変換時に、データに不具合が発生する場合があり、印刷できない可能性があります。

□最後に

今回は、イラストレーターのバージョンの違いについてご紹介しました。
旧バージョンで作成されたデータでは不具合が発生しやすくなっています。
不具合なく印刷を行うためにもできる限り、最新バージョンを使用するようにしましょう。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

スジ入れ加工と折り加工の違いとは?|ネット印刷を頼むなら

同人活動やサークル活動の一環で、二つ折りの冊子を作成するという方も多いのではないでしょうか?
もし自身で、大量の紙を二つ折りにする場合は、大変な作業になりますよね。
「印刷を依頼する際に、二つ折りにするのも依頼できれば・・・」と感じたことがある方も多いかもしれません。
実は、印刷を依頼する際に折る加工も一緒に依頼できる場合があることをご存知でしょうか?
この加工には、「折り加工」と「スジ入れ加工」という2つの加工があります。
今回は、この2つの加工の特徴と違いについてご紹介します。

□折り加工の特徴

折り加工とは、その名前の通り、印刷が終了した紙を折る加工のことを指しています。
同人イベントやサークルのイベントの際に、冊子が必要になる場合など、大量の冊子が必要となる場面で大変役立つ加工です。
印刷会社の中には、通常の印刷業務の他にも折り加工も行ってくれる業者があります。

□スジ入れ加工の特徴

スジ入れ加工とは、折り加工では対応できないような分厚紙に折り目をしっかり入れるための加工を指しています。
紙が分厚いければ分厚いほど、折る際に大きな力が必要になります。
そのため、同じ「折る」という加工でも、紙の厚さによって、「折り加工」と「スジ入れ加工」の2つの対応に分かれます。
スジ入れ加工は、完全に折るという加工ではなく、折りやすいように折り目をつける加工です。

□スジ入れ加工と折り加工の違い

先ほどお伝えしたように、加工する紙の厚さによって「折り加工」と「スジ入れ加工」という2つの加工に分かれています。
また、折り加工では完全に紙を折るのに対して、スジ入れ加工では、折りやすいように、折り目をつける加工です。

費用に関しては、折り加工の場合、折る回数が増えれば増えるほど費用が高くなります。
スジ入れ加工では、筋を入れる本数が多くなればなるほど、必要な費用が高くなります。
折り加工、スジ入れ加工ともに、折り目が生じる部分の印刷には、インクが剥がれたようなダメージが生じてしまいますので、注意が必要です。
一般的には、折り加工よりもスジ入れ加工の方が費用が多く必要になります。

□最後に

今回は、「折り加工」と「スジ入れ加工」という2つの加工について、その特徴と違いについてご紹介しました。
大量の紙を折る作業は、非常に大変な作業です。
もし、数百枚、数千枚単位で、冊子が必要になるという場合は、業者による印刷を検討してみてはいかがでしょうか?

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

イラストレーターを使った印刷!バージョンによる違いはあるの?

印刷物を製作している方の中にはイラストレーターを使用している方も多いのではないでしょうか。
みなさんはイラストレーターを使用する際、最新バージョンのものをお使いですか?

「旧バージョンを使用しても最新バージョンを使用しても一緒じゃないの?」
そうお考えの方のために、今回はイラストレーターのバージョンによる違いをご説明します。

□バージョンアップとは

まず、バージョンアップが何のために行われるか説明します。
バージョンアップとは「コンピューターのソフトウェアやハードウェアに新しい機能を追加する、または不都合な点を直す」ことを指します。

同じソフトウェアでもバージョンが異なると、まったく使い方が異なる場合があります。
また、バージョンアップしていないと、不具合が確認されることもあるのです。

□旧バージョンと最新バージョンでの違い

*機能

旧バージョンと最新バージョンとでは使用できる機能が違います。
例えば、最新バージョンではリンクされた画像や埋め込み画像を切り抜くことが可能です。

また、カラーテーマを作成、検索、アクセスしてすぐに、デザインプロジェクトを使用できます。
他にも多くの機能が追加されているので、最新バージョンを使用するほうが満足できるものが仕上がるでしょう。

*データを開くとき

古いバージョンのソフトウェアをお使いの場合、最新のバージョンのデータが無条件には開けないことがあります。
それだけでなく、デザインの文字の配置が変わってしまう恐れがあります。

*トラブル

旧バージョンのイラストレーターを使用していると、最新のOS環境では製品のインストールができなかったり、使用中に不具合が生じたりする場合があります。
サポートが終了したソフトウェアを使い続けると、不正なプログラムを埋め込まれたファイルを送られることがあります。

不正なファイルからウイルスに感染したパソコンを介して社内や取引先にも悪影響を与えてしまいます。
また、弱いところが見つかっても修正するセキュリティが提供されずに、危険な状態となってしまいます。

以上が、イラストレーターで印刷物を製作する場合の、旧バージョンと最新バージョンとの違いでした。
サポートが終了したソフトウェアを使い続けると機能が劣りますし、問題も生じることもあります。

イラストレーターの最新バージョンを使って、安全かつ快適に印刷物を製作しましょう!
何か印刷に関して不明な点があれば、お気軽に印刷屋さんドットコムにお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube