ノベルティとしてノートを制作しよう!印刷会社がノベルティについて解説!

「ノベルティをどの商品で作ればいいか分からない。」
このようにお困りの方はいらっしゃいませんか。
ノベルティにはさまざまな選択肢があるため、どれを選べばいいか分からないですよね。
今回はさまざまなノベルティの中から、ノートについて紹介いたします。

□ノベルティとしてノートを選ぶメリット

ノベルティを作る際に、ノートが選択肢にある方は少ないのではないでしょうか。
よくあるノベルティとしてあげられるのは、ポケットティッシュやボールペンなどではないでしょうか。
これらを差し置いてノートでノベルティを作るメリットとはどこにあるのでしょうか。

そのメリットとはずばり、コストが抑えられて、デザイン性が高く、実用性が高いという点です。
それぞれ解説いたします。

まずはコストが抑えられるという点はおすすめでしょう。
ノートは他の文房具ノベルティとは異なり比較的安価に作れるノベルティとして人気です。
ノベルティを広告だと考えた場合、費用対効果は商品選びにおいて大切な要素の一つとなります。
そのため、コストが抑えられるという点は魅力的ですね。

また、デザイン性が高いという点もおすすめできるポイントの一つでしょう。
同じ文房具でも、ボールペンやクリップの場合、デザインする面が限られているため、デザイン性の高いノベルティは作れません。

ノベルティは宣伝が目的なため、デザインを印刷できる面が小さいとデザイン面が全て企業名で隠れてしまいます。
それに比べてノートは表紙や裏表紙、中身にまでデザインが可能なので、宣伝と実用性のバランスの取れています。
このようにデザインの自由度が高いという点もノートのメリットの一つです。

そして最後に一番重要なのが、実用性という観点です。
ノベルティは、使ってもらえれば使ってもらえるほど宣伝効果が高まるため、実用性が高いノベルティはいいノベルティといえます。
現在ではスマホが主流になったため、ノートにメモは取らないという方も増えてきました。
しかし、今でもメモはノート派という方が多いのではないでしょうか。

メモは紙に書きたいという人にとっては、ノートはいくらあっても困りません。
そのため、ノートは今でも実用性の高いノベルティといえます。

□ノベルティとしてノートを作る際に大切なポイント

ノートはノベルティとしてかなり有用な商品の一つです。
しかし、注意しておくべき大切なポイントを抑えて作らなければ、失敗してしまうかもしれません。
ノベルティ作りで失敗しないためにも、注意しておくべき大切なポイントを押さえてノートを作りましょう。

ノベルティのノート作りで気を付けておくべき大切なポイントとは、ターゲットを明確にして作る、利用するシーンを考えておく、ノートを配る時期にも気を付ける、という3点です。
それぞれについて詳しくみていきましょう。

*ターゲットを明確にして作る

ますは、ターゲットを明確にするという点です。
ノートを作る際には、ノートをもらう人のことを考えなければいけません。
もらう人のことを考えていないデザインの決め方では宣伝効果が半減してしまします。
ノートを配るターゲットは主に学生や就活生、ビジネスマンでしょう。

このような年齢層や職業の他にも、性別や趣味趣向を想像しながらノートを作れば受け取ってもらいやすく、使ってもらいやすいノートが作れます。
必ずターゲットは明確にしてノートを作りましょう。

*利用するシーンを考えておく

ノベルティはどのような人がもらうのかを考えて作らなければいけないと解説いたしました。
それと同時に、その人がどのようなシーンで使うかまで想像できていれば、より実用性の高いノベルティになるでしょう。
例えば、学生やビジネスマンにノートを使ってもらうと考えた場合、社名やロゴ、キャラクターが大きくプリントされているノートは人前では使いにくいと思われてしまうでしょう。

ターゲットが学生やビジネスマンの場合、学校や職場で利用することが多いため、周りの目を気にしなくてもいい、シンプルな見た目のノートが好まれるでしょう。
このように、どのようなシーンで使うのかまで考慮したノート作りを心がけましょう。

*ノートを配る時期にも気を付ける

ノベルティでノートを配る場合、いつ配るのかということも考えておくと、よりいいでしょう。
ノートは春先に配るのが一番受取率も使用率も高くなります。
そのため宣伝効果の最大化を目指すのであれば、春先に配れるようにノートを作りましょう。
春に間に合うようにするためには、少し余裕を持って1月には作り始めるのがおすすめです。

□まとめ

今回はノベルティとしてノートを配ることについてお話しいたしました。
ノートはコスト面でもデザイン面でも実用性の面でもノベルティとして最適な要素を揃えていました。
ノートの効果を最大化するために、ターゲットと利用シーンと配る時期というポイントを抑えてノートを作りましょう。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube