ノベルティグッズはどのように印刷されているの?丁寧に説明します!

「ノベルティグッズの印刷方法を知りたいな」
「ノベルティグッズを作る際の注意点を知りたいな」
このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
今回は、ノベルティグッズの印刷方法をご紹介します。
また、ノベルティグッズを作る目的と、作る際の注意点もあわせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

■印刷屋さんドットコムのノベリティ印刷商品

□ノベルティグッズを作る目的を知っておこう!

そもそもノベルティとは、企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品のことです。
ノベルティグッズを作成するにあたってどのような目的があるのでしょうか。
ここでは、目的についてご紹介していきます。

1つ目は、企業のブランディングです。
グッズには、企業のロゴや使用されているキャラクターが印刷されることが多いです。
ロゴや商品のチョイスによって企業の印象は変化します。

例えば、エコを意識している会社は、環境にやさしい素材を使ったノベルティグッズ、伝統を引き継いでいる会社なら古くからあるブランドの商品を意識しています。
このように、会社のイメージに沿ったデザインを使用することによって、グッズを手にした人に企業のイメージを伝えられます。

また近年では、海外企業のブランディングを目的としたノベルティが話題になることも増加しています。
海外のノベルティ事情についても、ぜひ調べてみてください。

2つ目は、認知度を高めることです。
ボールペンや鉛筆といった文房具や、マグカップといった雑貨をノベルティグッズとすることで認知度を上げられます。
日常的に使用する商品に会社の名前を印刷しておくと、認知度が上がるでしょう。

また、手帳やカレンダーといった、年末にあいさつを兼ねて贈るものは、毎年続けることでファンを増やすことにつながります。
会社を経営している人は、顧客や取引先と良好な関係を保つためにも良い方法ですよね。

□ノベルティの印刷方法についてご紹介!

ここまではノベルティの配布目的につて紹介してきました。
目的は企業のブランディングや、認知度を上げるためということでしたね。
ここでは、ノベルティの印刷方法について紹介します。

*オフセット印刷

印刷の方法は印刷用の版を作り、その版で転写します。
これは透明な素材へ印刷するので裏側が透けたように表現されます。
絵柄の下に白を印刷することで、裏側が透けにくい状態にできるので、覚えておきましょう。
また、この印刷方法のメリットとして、凝ったデザインを表現できる点が挙げられます。

*箔押し印刷

この印刷方法は、金色や銀色の文字やイラストを溶着させるために超音波溶着機を使用します。
この方法を使うことで、会社名やロゴをシンプルかつ高級感のあるデザインに仕上げられます。

*シルクプリント

デザインを一度転写紙にプリントして、その転写紙を生地へプレスする印刷方式です。
この印刷方法の特徴は、色あせが起こりにくく、耐久性に長けている点です。
また、インクも多種多様なものがあるためチームウエアなどにおすすめです。

*インクジェット

インクを直接用紙に噴きつけることで印刷をするインクジェットプリンターを使用します。
インクの種類やインクを噴きつける方式はメーカーによってさまざまです。
また、この印刷方法は、微細なドットで柄を表現するため、写真やグラデーションの再現に適しています。
一枚からでも注文が可能なので、背番号のように一枚一枚異なる場合にも対応できます。

□ノベルティを作る際の注意すべきポイントとは?

ここまでは、ノベルティの印刷方法についてご紹介しました。
ノベルティを作る際には注意すべきポイントがあります。
そこでここからは、ノベルティを作る際の注意点を2つご紹介します。

1つ目は、利用者や利用シーンを意識した商品にするということです。
ノベルティを作る際にはターゲットを意識しましょう。
どのような年齢層にあわせるのか、売りたい商品は何なのかを意識しながらグッズの案を考える必要があります。

また、具体的に商品を考える際には利用シーンも考えなければいけません。
例えば、日常的に使用しやすく、持ち運びしやすい商品には文房具やティッシュなどがあります。
使ってくれるたびに、会社名や広告が目にとまるでしょう。

2つ目は、著作権や商標権に抵触しないデザインにすることです。
ノベルティグッズを作る際にはさまざまな法律に注意しなければいけません。
代表的な例として著作権や商標権が挙げられます。
ノベルティグッズを作るにあたって注目度を上げたいがために既存のイラストやキャラクターを無許可で使用してはいけません。

また、会社名を入れる際にも商標権は守られているか、著作権を侵害していないかをしっかり確認しましょう。
知的財産権を侵害しないようにすることは気をつけるべき大切なポイントです。

□まとめ

今回は、ノベルティグッズを作る目的や印刷方法、注意点をご紹介しました。
ノベルティの目的や印刷方法についてお分かりいただけたと思います。
当社では、さまざまな印刷に関する相談に対応しています。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

 

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube