「ノベルティグッズ印刷は何のために製作するの」「ノベルティにおすすめのアイデアを知りたい」
この記事をご覧の方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。
そこで今回は、ノベルティの重要性とノベルティグッズとして付箋ケースの例をご紹介します。
□ノベルティは何のために製作するの?
ノベルティが重要視されているのはどういった理由があるからかご存じですか。
まずはそこから解説していきます。
ノベルティを製作する最大の目的は、自社商品や自社サービスの販売促進のためです。
自社商品や自社サービスを利用してもらうためには、まずはお客様の認知が必要ですよね。
そこで効果を発揮するのがこのノベルティです。
会社名やアピール商品を記載したノベルティを無料で配布することで、自社商品と自社サービスをまだ知らないという方に知ってもらえます。
新商品や新サービスを展開しようと思ったら、キャンペーンの告知などで多大なコストと手間がかかってしまいますよね。
しかし、ノベルティは比較的に安価に製作可能ですので、コスト面を心配する必要もありません。
そこでノベルティを無料配布することで、手間をかけずに広告を行えるので非常に効率化できます。
このようにノベルティは、コストパフォーマンスに非常に優れており、ターゲットに商品とサービスを効率的にアピールできる方法だということをぜひ知っておいてください。


■ふせん入りケース(目盛り付き) ■ふせん入りケース(ペン・カードクリップ付き)
□おすすめのノベルティをご紹介!付箋入りケースプリントはいかがですか?
ここでは、当社がご提案しております付箋入りケースプリントについてご紹介します。
会議やセミナーなどの幅広い場面で使われる付箋は、ビジネスマンにとっては必需アイテムの1つですよね。
そんな付箋を収納する付箋ケースに、自社の社名や商品、サービスをプリントしてみることは非常に有効だと思いませんか。
長期間での販促グッズとしてご利用いただけますよ。
当社では、7色の付箋を収納した商品をご用意しております。
また、目盛り付きとペン・カードクリップ付きの2種類を選べるようにしております。
そして、小ロッドから大ロッドまでご希望に合わせて対応させていただきます。
ただし、紙とは違いケース色が乳白色のため、仕上がりの色味がお客様のイメージと異なる恐れがございます。
大ロッドで作成する場合は、オプションページにてサンプル製作対応オプションをご用意しておりますので、ご利用・仕上がり確認の上、進めて頂くことをおすすめいたします。
□まとめ
今回は、ノベルティグッズの目的と当社の販売する付箋ケースについてご紹介しました。
ノベルティグッズに関して興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。