SDGs 達成度の世界のランキングとは?日本の現状もあわせて解説します!

近年話題になっているSDGsですが、日本はその達成度において世界的にはまだ高い水準にあるとは言えません。
ランキングの上位に位置している国ではどのような取り組みが行われているのでしょうか。
今回は、ランキング上位国の取り組みや日本の達成度について解説します。
ぜひ参考にしてください。

□SDGs達成度の世界ランキング上位国の取り組み

まずは、フィンランドです。
この国は、目標3の「すべての人に健康と福祉を」や目標5の「ジェンダー平等を実現しよう」ということに関して世界のトップを担っています。

福祉に関しては、妊娠から就学前にかけて、出産・育児を包括的にサポートする無料の支援制度があります。
また、高齢者の介護をする家族に給付金や休暇を与える法律を存在します。

そして、ジェンダー平等に関してはフィンランドでは昔から取り組みが行われています。
2017年に同性婚が法律で認められたり、2019年には34歳の女性首相が誕生したりしました。

次に紹介するのは、デンマークです。
デンマークでは17の目標を全て達成することを目指すプロジェクトが進められています。
これは、廃棄予定だったコンクリートや木材などの資源をしようして広さ約35000平方メートルのエコ・ビレッジをつくろうというものです。

また、食品ロス削減にも積極的に取り組んでおり、2016年には食品ロス専門のスーパーがオープンしています。
そこでの収益は、飢餓に苦しむ貧困国の支援に使われるということで、徹底的な取り組みが行われていることがわかります。

□日本の達成度

ここからは、日本の達成度について見ていきましょう。
2022年のランキングで日本は19位に位置しています。

そのレポートでは、目標4の「質の高い教育をみんなに」や目標9の「産業と技術革新の基盤をつくろう」などは達成済みと評価されています。

しかし、目標5の「ジェンダー平等を実現しよう」や目標13の「気候変動に具体的な対策を」などは深刻な課題があるとされており、今後の日本の対応が期待されます。
深刻な課題があると評価された項目は、どれも近年日本が力を入れてきた項目でしたが、取り組みはまだ発展途上だと言えそうです。

□まとめ

今回は、ランキング上位国の取り組みや日本の達成度について解説しました。
ランキングで上位にいる国では、早い段階から積極的な取り組みが行われていたことがわかります。
日本もそれらの国を追い越すような達成度を実現するためには、個人や会社、政府のさらなる行動が必要になります。

特殊対応サービス

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube