続4 印刷工場探検隊!

 さて、今回の印刷工場探検隊は、前回の予告どおり『UVランプ』についてお話します。

 


そもそも『UV』ってなに? ということですよね。

 

UVultraviolet(ウルトラバイオレット)=紫外線

 

よく紫外線カットのサングラスをUVカットといわれていますね。あれと一緒です。

 

そこで改めて、UVランプとは紫外線を放射するランプということです。

 

印刷にUV(紫外線)が関係あるのかということでいえば、女性でマニキュアをする方がいれば知っているかと思いますが、マニキュアを塗った後、乾燥させるのに機械に手を入れて乾燥させる装置はないですか?(私はマニキュアをしないので、そこは無知ですが・・・)

 

爪にマニキュアで印刷するということと紙にインキで印刷するというのは、素材(メディア)と着色するものが違うだけで、考え方と原理は一緒です。

 

ということで印刷のUVランプは用紙に印刷した後に用紙を搬送している最中に、UVランプで紫外線をあてインキを乾燥させているんです。

UVランプ.jpg

 






















さて、印刷のUVランプは強力な蛍光灯と思って下さい。

当然、ランプは熱くなりますし、球切れもします。

 

ランプを最大出力にしているときは、用紙が焦げるくらいまで、発熱するんですよ・・・

 

そんなUVランプを蛍光灯と考えるなら、近年は家庭でもLEDランプが普及していますね。

 

環境に配慮し、長時間・低電力ということから、今では信号など様々な場所で使われています。(この関連では国からの補助金もでてるくらいですから)

 

となると、当然、印刷もLEDを光源としたランプが開発されます。

印刷屋さんドットコムでは、LED-UVランプ型の印刷機も所持しております。

 




LEDランプ1.jpg

LEDランプ2.jpg


UV印刷の登場は、インキが乾かないという問題を解消させ納期(スピード)を格段に向上させました。更には、様々な素材にも印刷できるというメリットも生み出しました。

 

そこで印刷屋さんドットコムでは、特殊な素材への印刷としてPP(ポリプロピレン)が素材であるクリアファイル印刷が最大の特徴となっています。

是非、一度お試し下さい。 


クリアファイル印刷について 

 


さて、UV印刷はUVランプがあれば出来るということではないです。

 

UV(紫外線)を当てれば乾燥するインキを使うことが絶対条件ですし、機械設備の環境も整える必要があります。また、オペレーターの技量も必要になってきます。

 

今後も様々な技術が投入される中で、私たちも必死についていき、お客様のためのサービスを提供できるよう頑張ってまいります。



お問い合わせはこちら

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

続 印刷工場探検3

  

本日は印刷機の周りをチェックしにきたよ。


 

印刷部門は印刷会社の製造ラインの主役となる場所です。そんな場所だからこそ、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)には心掛けたいものです。

 

印刷機のまわりには、色々な資材がおいてありますね。

 

インキや印刷に使用する刷版、色々な溶剤にウェスなど・・・

 

オペレーターは印刷機の周りを、動き回っていろいろなチェックをしていきます。

 

インキの補充や版をはめたり、外したり、給紙や排紙のセッティングを決めたりという印刷準備や本刷りでは濃度やキズなどのチェックなどの品質管理などの様々です。

 

印刷機は高速で回転しているので、様々な作業を行う中で、安全には十分配慮が必要です。

 

 

さあ、印刷機のまわりは色々あるけど、今回はインキまわりを紹介していくね。

インキ1.jpg






















インキ2.jpgのサムネール画像
















インキはインキ缶からヘラを使って、補充します。

 

この作業が意外とコツがいります・・・

 

ただインキをとって、機械に入れるだけだろ!と思いがちですが、やってみると新人さんは結構手こずります。

 

あまり綺麗じゃないので、お見せしたくないのですが・・・(年末の大掃除で、気合を入れて綺麗にするつもりです!)

印刷機,インキ.jpg




 

機械のインキが入っている場所をインキ壺といいます。最近は自動でインキを補充する装置もあるようですが、私はちょっと否定的です。

 

印刷のオペレーターはインキをヘラで触ることで、硬さや流動性などの状態を判断できます。そこは感覚的なモノかもしれませんが、オペレーターにとっては重要な技術だと私は思っています。

 

さて、分かりにくいかもしれませんが、インキ壺のところにカバーがついているのですが、これは印刷屋さんドットコムではLED UVインキを使用していることから、社内の紫外線が当たると、インキが硬化する恐れがあるからです。

 

硬化したインキで印刷することは無理なので、カバーで紫外線カットをしているというワケです。逆をいえば、紫外線に当たらなければ、いっこうに硬化しないということになります。

 

インキが固まっていないと、印刷トラブルのひとつでもある裏写りやブロッキングといった症状が出やすくなります。

 

そこで、登場するのがUVランプということです。


 

次回は、『UVランプ』について少し紹介します!

 


お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube