型抜き印刷とは?その方法をご紹介します!

型抜き印刷をしたくても、その方法が分からない方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方のために型抜き印刷の方法を詳しく解説します。
ぜひ参考にしてください。

□型抜き印刷の方法とは?

皆さんは、型抜き印刷にはどのような種類があるのかご存知でしょうか。
ここでは、5つの印刷方法を紹介します。
ぜひお役立てください。

1つ目は、鋼型です。
この方法は、分厚い冊子や枚数の多い用紙を一気に抜けることが特徴です。
また、耐久性に優れているため、分厚い用紙に抜き加工を施しても刃が劣化しにくいでしょう。
そのため、品質にムラを生じることなく全て綺麗に仕上がります。

2つ目は、トムソン型です。
この方法は、「筋押し」と呼ばれる展開図などの折り目をつけられるのが特徴です。
ただ、刃を曲げてデザインするため、鋭い角度のデザインには向いていないでしょう。

また、刃が切れなくなった場合は刃のみを交換できるため、ランニングコストを削減できることもメリットとして挙げられます。

3つ目は、腐食型です。
この方法は、鋭い角度や細かな抜きに適しており、複雑な形状も対応できる点がメリットでしょう。
また、自由にデザインを作れるのもメリットの1つです。

4つ目は、レーザーカットです。
この方法は、レーザー光線によって用紙を焼き切るため、円形や曲線、点線など多彩なデザインの加工ができるのが特徴です。
加えて、繊細なデザインにも対応できるため、細かいものも忠実に再現できるでしょう。

5つ目は、カッティングプロッターです。
この方法は、自由な形状にカットできるのが特徴です。
また、デジタルデータによりカットができるため、型を作ることなく気軽にサンプルを製作できるのも大きな特徴です。

□型抜きラインの作成方法とは?

ここでは、型抜きラインの作成方法を紹介します。
大きく分けて2つの工程に分けられます。

まず、イラストレーターのパス機能を使用し、型抜きパスデータを作成しましょう。
その際、レイヤーを分けて指定することが大切です。

そして、切れ込み加工の指示以外のパスをクローズパスで指定しましょう。
ただ、隙間のあるパスは使えないので十分な注意が必要です。
パスの種類は、ウィンドウ、ドキュメント情報、オブジェクトで確認できるので知っておくことをおすすめします。

以上が型抜きラインの基本的な作成方法です。
ぜひ参考にしてください。

□まとめ

今回は、型抜き印刷の方法を紹介しました。
型抜き印刷では、イラストやデザインなど、さまざまな形状に打ち抜けますね。
そのため、ご自分のご希望に合わせて選ぶことが大切です。
この記事を参考にして自分だけのデザインを作ってみましょう。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube