イラストレーターを使った印刷!バージョンによる違いはあるの?

印刷物を製作している方の中にはイラストレーターを使用している方も多いのではないでしょうか。
みなさんはイラストレーターを使用する際、最新バージョンのものをお使いですか?

「旧バージョンを使用しても最新バージョンを使用しても一緒じゃないの?」
そうお考えの方のために、今回はイラストレーターのバージョンによる違いをご説明します。

□バージョンアップとは

まず、バージョンアップが何のために行われるか説明します。
バージョンアップとは「コンピューターのソフトウェアやハードウェアに新しい機能を追加する、または不都合な点を直す」ことを指します。

同じソフトウェアでもバージョンが異なると、まったく使い方が異なる場合があります。
また、バージョンアップしていないと、不具合が確認されることもあるのです。

□旧バージョンと最新バージョンでの違い

*機能

旧バージョンと最新バージョンとでは使用できる機能が違います。
例えば、最新バージョンではリンクされた画像や埋め込み画像を切り抜くことが可能です。

また、カラーテーマを作成、検索、アクセスしてすぐに、デザインプロジェクトを使用できます。
他にも多くの機能が追加されているので、最新バージョンを使用するほうが満足できるものが仕上がるでしょう。

*データを開くとき

古いバージョンのソフトウェアをお使いの場合、最新のバージョンのデータが無条件には開けないことがあります。
それだけでなく、デザインの文字の配置が変わってしまう恐れがあります。

*トラブル

旧バージョンのイラストレーターを使用していると、最新のOS環境では製品のインストールができなかったり、使用中に不具合が生じたりする場合があります。
サポートが終了したソフトウェアを使い続けると、不正なプログラムを埋め込まれたファイルを送られることがあります。

不正なファイルからウイルスに感染したパソコンを介して社内や取引先にも悪影響を与えてしまいます。
また、弱いところが見つかっても修正するセキュリティが提供されずに、危険な状態となってしまいます。

以上が、イラストレーターで印刷物を製作する場合の、旧バージョンと最新バージョンとの違いでした。
サポートが終了したソフトウェアを使い続けると機能が劣りますし、問題も生じることもあります。

イラストレーターの最新バージョンを使って、安全かつ快適に印刷物を製作しましょう!
何か印刷に関して不明な点があれば、お気軽に印刷屋さんドットコムにお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

クリアファイル印刷!加工の種類を分かりやすくご説明します

クリアファイルを自分で印刷しようとする際、どの種類にしようか悩んだ経験はありませんか?
確かにクリアファイル印刷と言っても、多くの加工がありどれを選べばいいのか分かりませんよね。

そこで今回は、クリアファイル印刷をする場合の加工の種類について解説します。

□加工種類(名入れ・箔押しなしタイプ)

*スタンダードタイプ

0.2mmの厚さのポリプロピレンシートにフルカラー印刷で仕上げるものです。
絵柄部分を透けにくくする加工も可能です。
高品質でありながら低価格なクリアファイルです。

*インデックスタイプ

スタンダードタイプの中面に1枚仕切りがついたタイプです。
仕上がりの面にも印刷できます。

*Wポケットタイプ

二つ折りのクリアフィルで、広げると内側の両サイドにポケットがついているタイプです。
A4サイズの書類が入ります。
サイズやポケットの高さの変更などをご希望の方は、ご相談ください。

*チケットホルダー

イベントのチケットや入場券を入れるのに最適なクリアファイルです。
A4を三つ折りにしたサイズの書類を入れることが可能です。
各イベントに合わせたオリジナルデザインでつくることで、記念のアイテムとなります。

*三つ折りタイプ

スタンダードタイプに折り返しのカバーをつけた三つ折りのクリアファイルです。
返しのカバーがついているので、書類の落下防止につながります。
印刷面積が増えるため、高級感が上がり、販促効果の上昇につながります。

*クリップ機能タイプ

スタンダードタイプにクリップ機能が付いたクリアファイルです。
3カ所のクリップ止めが書類の抜け落ちを防ぎます。

*抗菌タイプ

抗菌処理を施し、清潔な状態でお使いいただけるスタンダードタイプのファイルです。
医療や子供の多い職場などでご利用ください。

□加工種類(名入れ・箔押しタイプ)

*スタンダードタイプ

8種類の箔押しと9色のクリアファイルが選べます。
低価格で効果的なPRが期待できます。
営業マンに便利な名刺入れ付きもご用意しております。

*ポケットフォルダタイプ

まとまった書類を1つのファイルに片付けられます。
10・20・40ポケット数の3種類のタイプがあります。

*レール式クリアフォルダ

大切な書類をしっかり挟んで保管することができます。
お好みに合わせたカラーデザインによる印刷と名入れ箔押しが対応できます。

以上が、クリアファイル印刷をする場合の加工の種類です。
多くの種類があるので、ご自身の用途に合ったクリアファイルが見つかるのではないでしょうか。

印刷屋さんドットコムでは無料でご相談を承っております。
クリアファイルの印刷に関して分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

クリアファイルの箔押し!自分でやってみませんか?

会社の名前が箔押しされているクリアファイルを街中で配られているのを見たことがありませんか。
箔押しされたクリアファイルを自分でつくるのは何か難しそうな気がしますよね。

しかし、印刷屋さんドットコムを利用すれば、簡単に箔押しのあるクリアファイルを自分で作ることができます。
今回は、自分でクリアファイルの箔押しをする方法をご紹介します。

まず、クリアファイルの色と種類を決めましょう。
印刷屋さんドットコムでは箔押しを8種類から、クリアファイル自体の色を9色から選ぶことができます。

また、クリアファイルには、私たちがいつも使用しているスタンダードなものと名刺ポケット付きのものの2つがあります。
ただし、サイズはA4サイズのみとなっています。

クリアファイルの色と種類を決めたら、次はクリアファイルの箔押しのデータを作成する際の手順と注意点について説明します。

□データ作成手順

1. 専用テンプレートをダウンロードしてください。
専用テンプレート以外でのご入稿であれば、データレイアウト料金が別途で必要です。

2. 箔押し可能範囲に箔押し位置を指定してください。

3. 箔押し原稿サイズは100mm×40mmの枠内で収めましょう。

□データ作成時の注意点

クリアファイルの箔押しデータをつくる際の注意点を説明します。

*箔押しデータの色について

データは必ず黒100%で作成しましょう。
グレー、グラデーション、スウォッチパターンは使用しないでください。

*箔押しデータの文字について

箔押しデータの文字の大きさは8mm以上で指定してください。
画数が多い文字や太い文字はつぶれる恐れがあります。
また、線の太さは0.5mm以上にしましょう。

*ベタについて

ベタの中の文字や線はつぶれやすくなっているため、ベタの中の線幅は1mm以上に指定してください。
また、25mm×25mm以上のベタは箔押しできません。

*箔押し可能範囲

名入れ箔押しならば、クリアファイルの上下端から25mm、左右端から20mmの領域には箔押しできません。

また、名刺ポケット付きクリアファイルの場合は、上下端から25mm、左右端から10mmの領域には箔押しできません。
そしてポケットの位置には箔押しができないのでご注意ください。

*画像について

画像をご使用の際は原寸600dpiのモノクロ二階調画像をレイアウトしましょう。
ご入稿の際に画像データも一緒に送ってください。

また、QRコードの箔押しには適しておりません。

以上がクリアファイルの箔押しのデータを作成する際の手順と注意点です。
あなたもこれらの手順と注意点を参考に、自分だけの箔押しクリアファイルを作ってみませんか?

印刷屋さんドットコムでは無料でご相談を承っております。
分からないことがあればぜひお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

カードの型抜き印刷!原稿の書き方を分かりやすく教えます

「カードの型抜き印刷をしたいけど、原稿の作り方が分からない」
「原稿を作るのは私には難しいかも」
このように考えたことはありませんか?

はじめて印刷するとなると、思ったような仕上がりになるか不安になりますよね。
また、前に印刷したときに失敗した経験があると、慎重に原稿を作りたいと思うのではないのでしょうか。

そこで今回は、型抜き印刷の原稿の書き方をご紹介します。

□グラフィックソフト

ご自身のパソコンにグラフィックソフトは入っていますか?
最近ではさまざまな種類のグラフィックソフトがありますよね。

型抜き加工には、Adobe Illustratorでつくられたデータが必要です。
Adobe Illustrator以外のソフトをご利用になる場合は、型抜きラインの変換と作成が必要になるため、追加料金がかかったり、納期が長くなったりします。

□原稿の作成方法

グラフィックソフトはご用意いただけましたか?
では、次は原稿データの作成方法を説明します。
今回はAdobe Illustratorを使用した場合の作り方をご紹介します。

1. 型抜データは「Illustratorのパス機能」を使って作成します。
この際、レイヤーを分けて指定するようにしてください。

2. 切れ込み加工のないデザインでは「クローズパス」を指定してください。
切れ込み加工のある場合は使えないので注意しましょう。
どちらか分からない場合は「ウィンドウ」→「ドキュメント情報」→「オブジェクト」で確認できます。

3. アンカーポイント数を確認します。
「ウィンドウメニュー」→「ドキュメント情報」→「オブジェクト」で確認できます。
アンカーポイント数が30以上であると追加料金が発生するため気をつけてください。

□作成時の注意点

原稿をせっかく作ったのに、仕上がりがイマイチでは悲しいですよね。
そこで、原稿を作る際の注意点をお教えします。

*穴あけ加工

デザインの中に穴あけ部分がある場合、穴の直径は6mm以上で作成しましょう。
また、穴あけ加工は型抜線と同じレイヤーにまとめてください。

*ズレの考慮

型抜加工の際、3mm程度ズレが生じる可能性があり、それを考慮してデータを作成してください。
型抜ラインより3mm以上は多く塗り足すように気をつけましょう。
特にライン上をカットするデザインならば、塗り足し忘れないように注意してください。

また、カードに文字や写真を印刷する場合は、型抜ラインから3mm以上内側に配置しましょう。

*仕上がりサイズ

型抜データは実際の仕上がりサイズで作成してください。

これまで、原稿の作成方法と注意点を説明しました。
型抜き印刷をするのに便利なテンプレートも用意しているので、印刷会社のホームページをのぞいてみてはいかがでしょうか。

印刷屋さんドットコムでは無料で相談を承っているので分からないことがあればお気軽にお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

ピタッとタイマープリント新登場!

 

ピタッとタイマープリント新登場

ピタッとはさみに続くピタッと引っ付くマグネットシリーズです。

今回は冷蔵庫などにピタッと貼りつくコンパクトサイズのタイマーです。
ベストな調理時間がくると知らせてくれるキッチンタイマーとして利用するほかにも、事務所や勉強の合間の休憩時間を計ったり、カップラーメンの待ち時間を計るにも便利です。
オリジナルのデザインで印刷すればベリティグッズとして最適のアイテムです。

※パッケージ箱に入れて納品します(LR44ボタン電池も付属)

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

箔押しクリアファイルバッグ新登場!

営業周りなどでカタログやパンフレット・サンプルなどを入れるのに簡易的なバッグはとても重宝します。

お客様に対して最後にはバッグごとお渡しすることで、とてもスムーズに商談が進みますよね。

その時に使うバッグは出来るだけかさばらない方が良いです。

今回はそんなシーンに最適な箔押しクリアファイルバッグのご紹介です。

このクリアファイルバッグに社名などの名入れ箔押し印刷で、インパクトのあるバッグにしてみましょう。

透明部分が多いことで、中身が見えている状態なのでパンフレットやサンプルなどを目立たせることにもなりますよ。

お客様がバッグとして使用したあとでも、切りってクリアファイルとして使用するにしても、箔押し部分は残ってままでPRをしてくれます。

展示会でも大活躍のクリアファイルバッグ箔押し印刷を是非お試し下さい。

クリアファイルバッグ箔押し印刷についてはこちら

 

 

 

 

 

バッグとして使用したあとは、切り取って、クリアファイルとして使用可能!

 

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

印刷初心者の方必見!イラレでの入稿時の注意点を教えます

「Illustratorで入稿するけど初めてだから、思っていたのと違ったらどうしよう」
せっかく時間を割いたのに、納得できる出来じゃなかったらもったいないですよね。

今回はそのようなことが起きないようにIllustratorでの入稿時の注意点を説明します。

□入稿データ作成前

みなさんがお使いのIllustratorは最新バージョンですか?
最新バージョンでデータを作成することで、不具合の少ないデータにできます。

□入稿データ作成時

では、さっそく入稿データ作成時の注意点について説明します。

*アウトラインについて

Illustratorで入稿する際は、必ず文字のアウトライン化を行ってください。
アウトライン化されていないと、別のフォントに置き換わりレイアウトが崩れてしまう恐れがあります。

*トンボについて

Illustratorデータには必ずトンボをトリムマークでつけてください。
トンボとは断裁位置を明確にするために必要不可欠な印のことです。
トンボがないと、どこで断裁したらいいか不明であるため、データを直す必要があります。

*カラー設定について

必ずプロセスカラー(CMYK)を使用しましょう。
スポットカラーや特色などを使用したとしても、CMYKに変換してください。
CMYK以外で入稿されると、自分が思う色とは違った色味になってしまいます。

*貼りこみ画像について

印刷物の中に画像を入れたい場合は、解像度を300~350dpiで、かつCMYKモードを使って作成してください。
低解像度のものを印刷すると、粗くガタガタとした仕上がりになります。

また、ラスタライズ効果の解像度を「高解像度」もしくは「その他」で350dpiに設定してください。

*塗り足しについて

入稿データには、塗り足しを入れるようにしましょう。
塗り足しがないと、断裁時のズレにより、用紙の端に余白ができてしまったり、文字が切れてしまったりする可能性があります。

*ラインについて

0.25ポイント未満の線幅は使用しないでください。
そして、パスの線は「線種」で指定しましょう。
また、マスクに使用したオブジェクトの線には色を設定しないでください。

*オーバーポイントについて

Illustratorの機能で「オーバープリント」というものがありますが、使用しないでください。
「オーバープリント」はデータチェックの対象外となっています。

*透明度について

Illustratorの透明効果を使う場合は、不具合が生じる可能性を考慮してください。
コンピューター上での状態と印刷物で大きな差が出る場合があります。

*見本について

必ず出力サンプルを送ってください。
出力サンプルを送ることで、トラブルを避けることができます。

以上がIllustratorでの入稿時の注意点です。
これらの注意点を確認することで、初めて使う方でも納得できる印刷物が仕上がります。

印刷屋さんドットコムでは、無料でご相談を承っております。
Illustratorに関することでお困りであれば、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

同人イベントで安く手に入るアクキーとは?近年の同人とアクリルキーホルダーについて

皆さん、「同人」という言葉を聞いたことはありますか?
「同人」を聞いたことがある人、聞いたことがない人がいると思いますが、聞いたことがある人は、同人はオタクという印象をお持ちではありませんか?

アニメと聞いてオタクだというのと同じようなものですね。
しかし、今や同人は非常に大きな市場になっているのです。

そこで今回は、「同人」について、また、そこで作られ、売られるものについてご紹介します。

□同人とは

そもそも「同人」って何でしょうか。
同人とは、同じ趣味や嗜好、志をもつ人の個人や団体のことを言います。

一言で言ってしまうと「同じ趣味の人」です。

ここで注目するべきことは、「同人」と言えばアニメや漫画のイメージがありますが、それだけではないということです。
アニメやオタクなどの言葉が「同人」であると広まってしまったのは、周りの影響やインターネットでの拡散力が強かったからです。

しかし、そのアニメも今や一般化され始め世間での偏見がなくなってきています。
同人誌の市場規模も700億円とまで言われています。
さらに近年、インターネット販売サービスやアニメグッズを販売する店舗が増えており、更なる成長と普及が期待されています。

□同人イベントで販売されているもの

同人イベントでは、「同人」の名が入っている同人誌、アクリルキーホルダーなど様々です。
今回は、アクリルキーホルダーについてご紹介します。

アクリルキーホルダーは、キャラクターイラストの形やショップのロゴなどの形に合わせて作れるキーホルダーのことです。
印刷会社が形に合わせて、切り抜き、その形に合わせて印刷をします。

このアクリルキーホルダーは、簡単にキャラクターの宣伝もできることから、大変人気があります。
また、価格も一つ100円程度であり、お手軽に作れることからも人気があります。

しかし、一度作るのに何100個から何1000個まとめて作る必要があるので、イベントでまとめて販売している場合が多いです。
購入する側も、元の価格が低いため、低価格で自分の好きなキャラクターやロゴなどのキーホルダーを手に入れられるので需要が高いです。

□まとめ

今回は、「同人」についてご紹介しました。
「同人」について知らなかった方は、この記事を参考に知っていただければ幸いです。
また、知っていた方は、今まで持っていたた「同人」のイメージは変わったでしょうか。

この記事を参考に、ぜひ「同人」について興味を持ってみてください。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

技術の進歩!自分でオリジナルクリアファイルの作成、箔押しを行うには?

クリアファイルは同じサイズで、同じような色をしていることが多いので、人と被りやすいと思いったことはありませんか?
自分のプリントを整理する時など、他のファイルと似ていたら不便ですよね。

しかし、印刷会社にオリジナルのファイルを依頼するとお金がかかってしまう・・・・と不安になってしまうこともあるのではないでしょうか。
実は、自分のオリジナルのクリアファイルが一枚から作れるようになりました。

そこで今回は、オリジナルのクリアファイルを作る時の値段について枚数ごとに分けてご紹介します。

□100枚以上の印刷の場合

100枚以上のクリアファイルを作る時は印刷会社に依頼するのがおすすめです。
簡単に言うと印刷会社では、印刷の型を作り、それを使用することで何100枚も印刷することができます。

大量生産にはこの方法が向いているのですが、デメリットは、型の値段と固定費用が高いことです。
固定費用を枚数で割るので、100枚以上だと1枚当たりの費用も収まるため、100枚以上の時にお得になります。

また、個人で100枚以上のクリアファイルを作るには、材料の仕入れなども高くなるので余計に印刷会社との差が生まれます。

※100枚より増えれば割る数が増えるので一枚当たりの価格は下がります。
発注は出来るだけまとめることがおすすめです。

□10枚、20枚の場合

10枚や20枚などの時は、オンデマンド印刷がおすすめです。
オンデマンド印刷は、クリアファイルにデジタルのデータを直接印刷する仕組みになっています。
大きな印刷の工程を行わないので、すぐに完成します。

※印刷方法が異なるので100枚以上の印刷とは仕上がりが少し異なります。

□1枚の印刷の場合

1枚の印刷の場合、自宅のプリンターで印刷することをおすすめします。
近年発売された自宅用のプリンターで印刷が可能なクリアファイルがあります。
これを使うと、家でプリンターとパソコンだけでオリジナルクリアファイルが1枚から作れます。

値段もお手頃で、3枚で600円から800円ほどです。
単にオリジナルクリアファイルを作るだけでなく、家族で楽しみながらオリジナルクリアファイルを作れます。

今回は、枚数ごとに、オリジナルクリアファイルを作る方法をご紹介しました。
100枚以上の作り方は何となく想像がついた方もいたのではないでしょうか。
しかし、10枚以上、1枚のオリジナルクリアファイルを作る方法は初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。

家族や友達での思い出づくりなどでぜひ、オリジナルクリアファイルを作ってみてください!

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube

台風の次は、北海道で震度6強の地震・・・

本日、早朝に北海道において震度6強の地震が襲いました。

被災者の皆さまには今後も十分な警戒をしつつ、安全の確保が出来ることを願っております。

本当に本年は、日本を襲う災害が多く感じます。

本県を襲った大雪・豪雪からはじまり、大阪北部地震、7月豪雨・・・・

先日の台風21号被害の爪痕を残したまま、今回の北海道の地震・・・

これから日本はどうなるのかという心配すら感じさせます。

災害だけでなく、事故でも、いつ何時、自分の周りに何が起きるか分からないのが現実です。

是非とも自分自身・家族などを守るための取り組みをして頂ければ幸いです。

  • 印刷屋さんドットコム
    公式SNSアカウント
  • instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • youtube