料金受取人払いとは
料金受取人払いは、はがき・封筒の郵便代金(送料)を差出人ではなく『受取人』が支払う郵便局(日本郵便)のサービスです。
会社や個人でも利用できます。
利用するには100枚以上配布することが必要で、郵便局での申請が必要になります。(有効期限:最長2年)
大量に配布した印刷物に対して反応を示して頂いた分だけの郵便代金(送料)と手数料を支払えばいいので、コストの削減にもつながります。
また、差出人に料金を負担いただくことはありませんので、アンケートの回答や受注はがきなどに最適です。
回収率も上がり、信頼性の向上にもつながります。
料金受取人払いの種類
料金即納扱い |
郵便物が届いた際に郵便局員に現金で支払いを行います。 ■手数料の目安
配達時支払い・・・郵便代+21円/通 |
![]() |
---|---|---|
料金後納扱い |
配達数に応じて後日請求書にて支払いを行います。 ※後納申請を行う場合は所定の証明書 、担保金(予納金)が必要になります。 ■手数料の目安
配達受取り・・・郵便代+15円/通 |
![]() |
料金受取人払いの流れ
申請から差出までの流れ
申請方法は各郵便局によって違いますので下記の流れはあくまで参考となります。 詳しくは郵便局にご確認ください。

1. お近くの郵便局で申請書を請求する。
2. 申請書と印刷予定の見本を郵便局に提出。
3. 承認が通ったら、承認番号、郵便番号、整理番号(ない場合もあります)、カスタマーバーコードが発行されます。
4. 発行された内容を印字した印刷見本を郵便局にお持ちいただき、読み取りなどの検査を行ってください。
5. 承認郵便局の「OK」が出たら、実際に印刷を開始します。
6. 実際に印刷した物を正式な印刷見本として承認郵便局に提出した後、差出可能となります。
印刷屋さんドットコムでのご注文の流れ

お客様
1.お問い合わせ
まず、弊社にお電話または、ホームページよりお問合せ下さい。
お見積りや、今後の流れ等ご相談させていただきます。

お客様
2.必要書類の準備
郵便局で料金受取人払承認申請書を請求し、必要書類を準備してください。
※郵便局ホームページよりダウンロードもできます。
※料金後納扱いの場合は上記以外に 登記簿謄本・抄本・印鑑登録証明書のいずれかの写しを準備して頂くことになります。担保軽減・免除申出書も必要な場合はそちらも請求し準備して下さい。
※詳しくは郵便局にお問い合わせください。

印刷屋さんドットコム
3.印刷見本の送付
印刷見本(ゲラ)を作成し、プリントした用紙と、印刷する予定の紙質見本(封筒 ・はがき用紙)をお送リします。
※この時点では郵便番号、整理番号(ない場合もあります)、承認番号、 カスタマーバーコード等は仮のものです。

お客様
4.印刷見本の提出(郵便局)
お客様は記入済の申請用紙とプリントアウトした印刷見本(ゲラ)、紙質見本(封筒 ・はがき用紙)を添えて郵便局へ提出し、申請をして下さい。
申請が通りますと、承認番号、郵便番号、整理番号(ない場合もあります)、 カスタマーバーコードが発行されますので 、弊社にお送り下さい。

印刷屋さんドットコム
5.完成形印刷見本の送付
弊社にて、支給された承認番号、郵便番号、整理番号(ない場合もあります)、カスタマーバーコードを入力した完成形印刷見本(ゲラ)を作成し、お客様へお送りします。
※まれにゲラ刷りではなく、 実際に印刷する用紙での見本を請求される場合もあります。 郵便局にご確認の上、その旨をお申しつけ下さい。

お客様
6.完成形印刷見本の提出(郵便局)
お客様はプリントアウトした完成形印刷見本(ゲラ)を郵便局へ提出してください。所定の表示・カスタマーバーコードの表示を郵便局が確認します。
郵便局より承認完了の連絡がきましたら、弊社にお知らせください。
※料金後納扱いの場合、 完成形印刷見本(ゲラ)提出後、承認完了まで1~2週間ほどかかります。

印刷屋さんドットコム
7.印刷作業・商品の発送
お客様から承認完了のご連絡を受け、印刷作業に入ります。印刷完了後、商品を発送します。
※納期は承認完了のご連絡頂いてからのカウントになります。
納期は印刷仕様によって異なります。

お客様
8.完成封箇を提出(郵便局)
お客様は商品到着後、承認を受けた郵便局に完成した封箇を提出します。その後、差し出し可能になります。
※郵便局により提出する部数が異なりますので郵便局にご確認ください。
印刷屋さんドットコムにおまかせください!郵送物の代行を「印刷→封入→発送」まで一貫して行います。
印刷屋さんドットコムでは、これらの郵送に関わるお手続き・支払いも全て一括して代行させて頂きます。
詳しくはどうぞお問い合わせください。詳しくご説明させて頂きます。
■特殊対応サービス一覧■
<仕分け・封入・出荷代行サービス>
仕分け・分納サービス|封入・封緘・出荷代行サービス|OPP袋封入・封緘+シール・ラベル貼りサービス
|料金別納・後納・受取人払い対応サービス|商品保管サービス|その他各種加工サービス
<持ち込み印刷・加工・アッセンブリサービス>
<制作サポート・特殊印刷>